オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年10月15日

金属屋根のフッ素塗装工事|サビから蘇る高耐久の屋根へ

金属屋根のフッ素塗装工事|サビから蘇る高耐久の屋根へ


施工概要

施工場所:埼玉県内(個人住宅)
施工内容:金属屋根(トタン屋根)フッ素樹脂塗装
施工期間:約3日
使用塗料:高耐候性フッ素樹脂塗料+防錆プライマー


施工前の状態

経年劣化により、屋根全体にサビが広がり、塗膜がほとんど残っていない状態でした。
このまま放置すると、腐食による穴あきや雨漏りの原因になってしまいます。

施工前写真
施工前の屋根写真


ケレン作業(下地処理)

サビ落としと旧塗膜除去を丁寧に行う「ケレン作業」
この工程が、塗料の密着性と耐久性を左右します。
サビを完全に除去し、素地をしっかりと出したうえで塗装準備を整えました。


下塗り(防錆プライマー)

金属屋根専用の防錆プライマーを全体に塗布。
サビの再発を防ぎ、上塗り塗料の密着を強化します。
塗料がしっかりと密着することで、長期にわたって屋根を保護できます。

下塗り中の様子
下塗り中の写真


中塗り・上塗り(フッ素樹脂塗料)

仕上げには、高耐候性フッ素樹脂塗料を使用。
フッ素塗料は紫外線や酸性雨に強く、約15〜20年の長寿命が期待できます。
2回塗りで膜厚を確保し、美しい光沢のある仕上がりに。
落ち着いたブラウンカラーが、建物の外観を引き締めています。

上塗り完了後
上塗り完了後の屋根写真


✨ 施工後の効果

  • 防水性・耐久性が大幅アップ
  • サビの再発を防止し、屋根寿命を延ばす
  • 美しいツヤで外観の印象も一新
  • フッ素塗料特有の“汚れにくさ”で長期間キレイが続く

屋根塗装は「下地処理」と「塗料選び」が決め手!

屋根塗装で一番大切なのは、下地処理(ケレン)と塗料の品質
どちらかが欠けても、せっかくの塗装が長持ちしません。
三宏建装では、一軒一軒の状態を丁寧に診断し、最適な塗料と施工方法をご提案します。


お問い合わせはこちら

三宏建装株式会社
代表 馬場 耕介
埼玉県所沢市南住吉16-17-1
090-4751-1289
✉️ sankokensou@gmail.com
公式サイトはこちら


SEO対策タグ(WordPress設定用)

メインキーワード:屋根塗装、金属屋根、フッ素塗料、トタン屋根、塗装事例、所沢市 外壁塗装

メタディスクリプション:金属屋根のサビを落とし、フッ素樹脂塗料で美しく高耐久に。ケレン作業から上塗りまで丁寧施工。所沢市・狭山市・入間市の屋根塗装は三宏建装へ。



三宏建装株式会社ロゴ

塗装は下地が命!美しく長持ちする塗装の秘密

塗装は下地が命!美しく長持ちする塗装の秘密

外壁塗装というと、「どんな色にしようかな」「ツヤありがいいかな?」など、仕上がりの見た目を思い浮かべる方が多いと思います。
ですが、実は塗装の“本当の寿命”を左右するのは、下地処理なんです。


🔧 下地処理とは?

下地処理とは、塗装をする前に行う「素地の整え作業」のこと。
たとえば、古い塗膜をケレン(削り取り)したり、ヒビを補修したり、汚れ・コケ・チョーキングを高圧洗浄で落とす作業です。

この下地処理がしっかりしていないと、どんなに高性能な塗料を使っても、すぐに剥がれたり、膨れたりしてしまいます。
まさに「家の化粧は、土台から」というわけです。


💪 下地処理の良し悪しで塗装の持ちが変わる!

実際に現場では、見た目にはわからなくても、下地の状態によって塗料の密着力が大きく変わります。

  • チョーキング(白い粉)が残っているまま塗ると、早期剥がれの原因に
  • クラック(ひび割れ)を放置すると、水が入り、内部から劣化
  • サビを落とさず塗ると、すぐに再発してしまう

だからこそ、三宏建装では「塗る前の準備」にとことんこだわります。
下地処理こそが、塗装の“命”だからです。


🎨 三宏建装のこだわり施工

私たちは、塗装の「見た目」だけでなく「長持ち」に本気です。
外壁や屋根の素材・劣化状況に合わせて、以下の工程を丁寧に行います。

  • ケレン(手作業でのサビ落とし)
  • シーリング打ち替え・増し打ち
  • 高圧洗浄(150kg圧以上)
  • 下塗り材の選定(密着力・吸い込み調整)

“塗って終わり”ではなく、“10年後も美しい外壁”を目指して施工しています。


🌈 まとめ:下地が命、だからこそ信頼できる業者を

塗装工事は「見えない部分」で差がつきます。
下地をおろそかにする業者と、丁寧に仕上げる職人では、数年後に大きな差が出ます。

三宏建装では、資格を持った職人が責任を持って施工し、
下地処理から仕上げまで全ての工程を“見える化”しています。


📍 埼玉エリアで外壁塗装をお考えの方へ

無料点検・お見積りはお気軽にお問い合わせください。
“下地からこだわる塗装”で、あなたの住まいをしっかり守ります。

外壁塗装・屋根塗装・防水工事のことなら
三宏建装株式会社(代表:馬場耕介)

所在地:埼玉県所沢市南住吉16-17-1
📞 090-4751-1289
🌐 https://tkrzw-tosoya.com


「塗装は下地が命」— これは職人としての信念です。
どんなに派手な仕上げよりも、見えないところにこそ“本物の技”が宿ります。

遮熱塗料の効果とは?
外壁の劣化サインを見逃さないために